ディスプレイデザイン授業
ビジュアルマーチャンダイジングの基礎知識を学び、花店のレイアウトやディスプレイの考え方を学ぶ授業の紹介です!
今回の花(オールラウンド)はアルミワイヤーをベースにした花束。茎が弱い花や葉をベースで支えることもできます。ポイントはベースのワイヤーもデザインとして見せること! さて、上手くできたでしょうか!?
コロナ禍の影響で30期生は入学式ができず、オンライン授業、夏休みも返上と普段とは違うスケジュールとなりましたが、なんとか無事に今週で1学期も終了します。卒業するころには、大変だった毎日もかけがえのない・・・
フラワーデザイン実習では、アレンジメントを始めとするすべてのフラワーデザイン実習で、デザインごとに「評価」を行っています。例えば、今回のアレンジメント・ファンでは、基本編のファンの実習が終わる段階で、・・・
6月18日(木)にボランティア授業として「花壇活動」を行いました。花壇活動は、東京都が実施している『ふれあいロードプログラム』へ参加し活動をしています。今回の作業のメインは、5月に地中の電線工事のため・・・
新型コロナウイルスの感染拡大のため、4月~5月の授業はオンライン授業となっていましたが、やっと緊急事態宣言が解除され、6月8日(月)から教室での授業が始まりました。しかし、緊急事態宣言が解除されとはい・・・
模擬挙式の様子 ちょっと恥ずかしいけど、初体験! 2020年1月15日(水)、学園から歩いて10分ほどのところにある、キリスト品川教会にて、教会挙式装飾を行いました。装飾する花材は全て持参し、徒歩で教・・・
1月14日(火)に「プレゼンテーション」の授業を行いました。講師は、業態別の販売実務「ギフト店」授業で、お店をご訪問させて頂いた「ゴトウフローリスト」の後藤尚右講師。 「プレゼンテーション」講義の・・・